茶碗蒸しに「舞茸」を入れると失敗する|これって本当?現役料理人に聞いてみた!
こんにちは、板前のぱぷちゃんです!
皆さん「茶碗蒸し」は好きですか?
茶碗蒸しは大好きです
お寿司屋さんに行ったら必ず頼みます!
茶碗蒸しっていいですよね!
あの滑らかな食感は、まさに唯一無二の存在です。
また、食べやすいと言う理由で食欲がない方にも重宝されている料理だと私は思います。
そんな茶碗蒸しですが…皆さんはお家で作った事ありますか?また、失敗した事はありますか?
ぱぷちゃん、聞いて下さい!
この前、お家で「きのこづくしの茶碗蒸し」を作ろうと思って
いざ、作ってみたら…固まらなかったです(泣)
あらら…「きのこづくしの茶碗蒸し」って具体的にどんなきのこを入れたの?
えーと、
・椎茸・えのき・しめじ・舞茸の4種類ですね!
ここまで、読んで皆さんは何が原因か分かりましたか?
一体、何がいけなかったのか?また、その理由は何なのか?
気になった方は最後まで読んで下さいね!
茶碗蒸しに「舞茸」は禁物!
なるほど、原因が分かったよ。
茶碗蒸しが固まらなかったのは「舞茸」のせいだよ!
「舞茸」ですか!?
なんか、噂で聞いた事がありましたが…まさか本当だったんですか!
茶碗蒸しを作った事がある方なら、1度は聞いた事があるのではないでしょうか?
「茶碗蒸しに舞茸を入れると固まらない」という噂を…
でも、一体なぜなのでしょうか?
まずは、茶碗蒸しの原理を知ろう!
茶碗蒸しに「舞茸」を入れると固まらない理由を説明する前に
「茶碗蒸し」がどういった原理の料理なのかを知る必要があります。
まず、茶碗蒸しというのは…
卵に含まれるタンパク質が熱によって固まる性質を利用した料理です。
何だか、難しいですね…
この原理を覚えてこそ、固まらない理由を理解できるのです。
舞茸を入れてはいけない理由
なぜ、舞茸は茶碗蒸しに入れてはいけないのでしょうか?
一言で言うと…『舞茸は茶碗蒸しの原理をぶっ壊す』からです。
『原理をぶっ壊す』!?
どういうことですか?もっと詳しく教えて下さい!
実は…
なんと、舞茸にはタンパク質を分解する「酵素」が含まれているのです。
そうなんです!つまり、固まろうと頑張る「タンパク質」を阻止するのです。
なるほど…だから固まらずドロドロとした茶碗蒸しが出来たのか。
今回のまとめ
・茶碗蒸しは卵に含まれるタンパク質が熱によって固まる性質を利用した料理。
・茶碗蒸しに「舞茸」を入れると固まらない。
・舞茸にはタンパク質を分解する「酵素」が含まれている。
最後までご愛読ありがとうございました!
勉強になりましたでしょうか?
実は私Yahoo!さんの方でも記事を書いております。
よかったら、チェックして下さいね!